
会社情報
About us
社名 | 有限会社ルミアデス・ソリューション(法人番号:4010002040188) |
所在地 | 東京都文京区本郷4-1-6ヴェルディ本郷7F |
代表者 | 瀧田 幸介 |
業務執行 | 一華 咲 本荘 悠亜 |
設立 | 2003年10月28日 |
資本金 | 130,000円 |
事業内容 | クラシック音楽メディア「音楽。素敵な時間の貯蔵庫」の企画、開発、運営 動画メディア「音録.ch」の企画運営 オンラインストアの運営 演奏会、交流会等各種イベントの企画、運営及び管理 音楽等、各種教室の運営 タレント、アーティストのマネージメント及びプロモート業務 広告企画販売 経営コンサルティング業務 |
わたしたちの想い
Mission

”ルミアデス”=「ルミエール」×「プレアデス」の造語です。
「ルミエール」は、フランス語で「光」という意味で「あなたが光輝く存在であってほしい」「プレアデス」は、ギリシア神話に登場する女神の7人姉妹の総称、プレアデス星団の名です。「光り輝く星団のように」という意図がこめられています。
仕事帰りや休日の昼下がりに、日常のふとした瞬間に、
手軽にクラシック音楽を楽しむことができる世界。
日本ではまだまだ歴史の浅いクラシック音楽シーンも、日々進化し続けています。
あなたもその一員になりたくて、「芸の道」を志したのでしょう。
マジョリティを獲得することは、「音楽を生業とする」ということにおいて
避けられません。これは芸術だから例外、ではないのです。
輝き続けることは、あなたに関わる全ての人を幸せにすることにつながる。
音楽を生業にしようと考えて、走り出した若い才能。
部屋でくすぶっていても、その素晴らしさは世の中に伝わらない。
そのキャパシティを広げていくしか、道はないのです。
「知られていないものは、選択されるはずもない」
きっと奏者のみなさんは、日々培ってきた音色を伝えるため、少しでも多くの人にチケットを手にしてほしいはず。そんな想像が叶う世界を築きたくて。
数えきれない想いがあふれる煌めくその音色。
あなたと「誰か」を繋ぐ。
それが私たちの役割です。
メンバー
Members

瀧田幸介
Kosuke TAKIDA
代表取締役
- プロフィール
幼少よりピアノを学び16歳からバンド活動をおこなう。22歳を機に音楽から離れ、1993年 株式会社インテリジェンス入社、2000年株式上場後に退社。スポーツデータ・コーポレーション創業に参画。2003年、有限会社タキタオフィス創業(現当社)、2005年コミュニケーション・ウェイ株式会社創業。翌年企業合併により株式会社ワークスエンターテイメントへ商号変更 代表取締役社長。2010年退任。2013年個人事業主として活動。2016年 攻城団合同会社創業 業務執行社員副社長。2021年社名変更にて有限会社ルミアデス・ソリューション、音楽事業を開始。

一華咲
Saki ICHIGE
タレントエージェント局 ・経営推進局 統括/サクソフォン奏者
- プロフィール
12歳でサクソフォンの音色に一目惚れし、「おんがく」尽くしな毎日を送る。
第8回日本管打楽器ソロコンテスト金賞及び埼玉県教育長賞受賞、第14回ジュニア全管打楽器コンクール銅賞(第3位)、2016年須川展也氏マスタークラス受講、2019年茨城県クラシック音楽の響演に出演、及び特賞受賞など様々な受賞を果たす。
現在、スタートアップ企業の経理職としてビジネス領域でもキャリアを積みながら、音楽では楽器指導やコンサート、ライブ演奏、挙式や披露宴の演奏、幼稚園や学校でのアウトリーチ活動を行うなどパラレルキャリアを歩んでいる。
「音楽を諦める」という言葉をなくすべく、ルミアデス・ソリューションでは、経理財務・会計の知識を活かしてフリーランス演奏家の会計管理、補助金申請書起票代行を中心に、映像制作や演奏会制作、個性に合わせたパーソナルステージスタイリングなどをサポート。

本荘悠亜
Yua HONJO
音楽ディレクター・業務推進局統括/ピアニスト/ピアノ指導者
- プロフィール
左利きを直すためピアノを習い始めたところ、左利きは直らずピアノに魅了され、ピアノ街道を突き進む。地元ではピアノコンクールで2度優勝するも、ひょんなことから超・進学校の灘高校に入学、東京大学を経て、大企業に就職…とエリートコースを走るが、どこか違和感がぬぐい切れず、「自分のすべきことは音楽だ」と思い至り、会社を退職。
ピティナ(全日本ピアノ指導者協会)関連会社にて勤務後、自らもピアニスト・ピアノ指導者を志し、単身、富山へ国内留学。桐朋学園大学院大学ピアノ科(修士)を優秀な成績で修了。
現在は、奏法と練習法に特化したピアノコーチとして新時代のピアノ演奏オンラインコーチング事業を展開、奏法の大転換による上達、短期間でのコンクール入賞など、劇的な変化を遂げる生徒が続出する。ピアノアカデミー「Piademy」の共同代表・講師。ほか、個人教室で多数ピアノ講師を務める。
ルミアデス・ソリューションでは、おもに音楽ディレクターとしてコンサートや企画制作に携わる。メディア運営、インタビューライター、YouTube出演/動画制作、若手音楽家向けのキャリア支援、セミナー企画などに幅広く携わる。

お問い合わせ
ご依頼及び業務内容へのご質問などお気軽にお問い合わせください。