NFT Suite- KAWAUSO- は「NFT活用に興味があるが、どこから始めればよいか分からない」という企業のマーケティング担当者に向けた、最短翌日からスタート可能なNFTマーケティング All in Oneパッケージです。NFT DropNFT Hub、NFT Wallet、NFT Gicleeで構成されています。

NFT Suiteでできること

NFT Suite- KAWAUSO-は、社内にねむる価値ある資産をNFTにすることや、フィジカルグッズにNFTを付与することで、顧客/ファンとのエンゲージメントを強固にし、資産を未来へつなげることができます。

特徴は2つあります「NFTにより、愛されるブランドを深化させる」こと「社内に埋もれている資産をNFTにより、価値あるレガシーを未来へ残す」点です。前者が「企業とユーザーをつなぐためのNFT」と定義し、後者は「価値あるレガシーを未来に残すためのNFT」と定義しています。

・NFTは投機商品から、「つながる」ためのNFTへと進化しています
・アナログ/フィジカルアイテムをNFTにすることでファン/支持者と“つながる”
・保有することは貴社ブランドのファンであることの証明になります
・誰から買うか=あなたから買いたいと思っていただく。
・ファンや常連といった熱狂的支持者がキーパーソンになる。

NFT Drop

NFT Dropは画像・音・映像をNFTとして生成し、配布用のユニークなQRコード及びURLを発行したり、マーケットプレイスに出展することが可能なサービスです。社内に埋もれている資産をデジタルデータにし、そのデータをNFTとして発行することが可能です。NFT受取用のQRコード or URLを発行します。デジタル会員証、イベント参加記念、コレクションアイテム、スタンプラリー、キャンペーン、特典音源、映像など、様々な用途で活用可能なNFTの発行と配布を簡単に実現する事ができる。NFTはOpenseaに出品することも可能です。

NFT Hub

NFTの発見、閲覧、取引の場所、つまりNFTマーケットプレイスを構築します。ユーザーはここで様々なNFTを検索し、購入、またはオークションに参加できます。ブロックチェーン技術を活用することで、取引の履歴や所有権の移転が確認できます。二次流通させることでマーケットプレイス自体が活性化します。決済はクレジットカード決済に対応します。

ファンづくりやブランディングを考慮すると、「自社用マーケットプレイス」を推奨します。

NFT Wallet

NFTウォレットとは、NFT(Non-Fungible Token: 非代替性トークン)や暗号資産を保管するためのデジタル上の財布のようなものです。従来の銀行口座やお財布がWeb3の世界で置き換わったものと考えると分かりやすいです。NFT Dropは、ユーザがNFTをうけとるためにGoogle/Appleアカウントを用いることができます。このままご利用いただいても構いませんが、NFT Hubで開発したマーケットプレイスと接続するには、カスタマイズか、オリジナルのWalletを開発する必要があります。

NFT Giclee

NFT Gicleeとは、NFT所有者に対して、メタルジークレーボドによる所有証明書を製造・発送することができるオプションです。NFTがデジタル証明書に対して、フィジカルアイテムとしての証明書です。サイズは名刺サイズになります。

NFT Suite-KAWAUSO-とはなんですか

NFT Suite-KAWAUSO-は、NFT生成と配布、NFT売買市場(マーケットプレイス)、NFT Wallet、およびNFT Gicleeを一気通貫で提供することができる包括的なNFTマーケティング All in Oneパッケージです。NFT Suite- KAWAUSO -なら、シンプルなソリューションでデータを整理し、NFTを生成し、売買市場を構築し、貴社と顧客・ファンのエンゲージメントを強固にし、エンゲージメントを向上させることが可能です。

NFT Suite-KAWAUSO-がビジネスの成長にどう役立つのでしょうか?

投機としてのNFTから、つながるためのNFTと当社では定義しています。顧客・ファンへのギフトとしてのNFTはもとより、社内に眠っている資産をNFTにすることで、市場(NFT Hub/マーケットプレイス)にNFTとして提示。顧客・ファンのエンゲージメントを活性化させるとともに、経済効果を期待します。

NFT Suite-KAWAUSO-の利用料金を教えてください。

NFT Dropの価格はこちらからご確認ください。NFT Hubは機能により金額が大きく変動しますので別途お打ち合わせさせてください。NFT Gicleeも同様に発行枚数に応じて変動します。なお、それぞれ単品でのご依頼が可能です。

NFT Suite-KAWAUSO-をはじめるにはどうしたらいいですか

まずは一度ご相談いただけますか。NFTにしたい対象(画像・音・映像)と枚数をお伺いし、お見積を発行いたします。NFT Hub,NFT Wallet,NFT Gicleeはお伺いした情報をもとにご提案をおこないます。

NFT Suite-KAWAUSO-をはじめたあとは、どうすればいいですか

知られていないものが選択されることはありません。この原理原則にもとづき、プロモーションをおこない認知獲得をすすめていっていください。なおウェブマーケティングについては一部ご支援できるケースもありますので、別途ご相談ください。

NFT Suite-KAWAUSO-の「カワウソ」の由来はなんですか?

NFT Suite - KAWAUSO -」におけるカワウソという名前は、カワウソの持つ特性と、プロジェクトが目指す価値観を重ね合わせて名付けられました。カワウソは器用に活動し、知的好奇心旺盛で遊び心に溢れる動物です。また、群れで協力する社会性も持ち合わせています。これらの特性は、NFT Suiteが提供するサービスの核となる要素と共通しています。具体的には、

  • 「器用さ」と「汎用性」: 多様なニーズに対応できる柔軟で使いやすいツールを提供することを示唆しています。
  • 「知的好奇心」と「探求心」: NFTという新しい領域で最先端を追求するプロジェクトの姿勢を表しています。
  • 「遊び心」と「楽しさ」: NFTを通じて新しい体験やエンターテインメントを提供したいという思いが込められています。
  • 「社会性」と「共創」: コミュニティとの連携を重視し、ユーザーと共にNFTエコシステムを築き上げていくというビジョンを象徴しています。

このように、「KAWAUSO」には、可愛らしさだけでなく、NFT Suiteが提供する機能性、将来性、そしてコミュニティとの関係性といった、多岐にわたる意味が込められています。

お問い合わせ

ご依頼及び業務内容へのご質問などお気軽にお問い合わせください。