脳科学雑記
音楽によってメタ認知力もアップする?

音楽がメタ認知力(自己認識や自己管理能力)にどのように影響するかは興味深いトピックですね。メタ認知力とは、自己認識、自己管理、そして学習や問題解決における意識的な認知プロセスのことです。人の行動は90%が非意識である、と […]

続きを読む
ストレスケア
ストレスケアと音楽療法

ストレスケアと音楽療法。音のチカラでメンタルウェルビーイングを向上させ、ストレスケアにつなげるために音楽療法を推奨しています。ところで「ストレスケア」とはなにか。企業が取り組むメリットは?。この記事ではストレスケアの効果 […]

続きを読む
ストレスケア
音楽が心(脳)と体に及ぼす影響

「音楽、この素敵な時間の貯蔵庫」は当社が運営するクラ音!!!の旧名称です。ひばり音楽教室(兵庫県宝塚市)の大西さんがぼくの大恩人で、彼が以前運営していたブログ名をすこし変えて使わさせてもらっていました。さて、この音楽。音 […]

続きを読む
ウェルビーイング
脳の3つのネットワークについて知ってみませんか

日本語がおかしなタイトルになってしまいました。脳にある3つのネットワークは、認知神経科学において近年重要な概念であり、脳の活動や機能を理解するために用いられます。脳神経科学者の青砥瑞人さんの著書で詳しく述べられてます。 […]

続きを読む
音楽療法
音楽療法について

「音楽療法」という言葉を聞いたことがある人はまだ少ないと思います。先日ある交流会に参加したのですが、「聞いたことある」とおっしゃったかたは0名でした。 音楽療法とは、音楽を利用して身体的、心理的、社会的な健康の促進やリハ […]

続きを読む
ウェルビーイング
音楽と脳

ぼくはルミアデスを再起動するまえは、ストレスをテーマとした個性分析とストレスマネジメントのアドバイスをおこなってきました。もちろん今でもそちらをおこなっていまして、今日はメンタルウェルビーイングという素敵なコンセプトに触 […]

続きを読む